


色彩
Color
#0721
Soil Color Collection(精進湖2)
ソース場所:富士河口湖町(精進湖)
●取得日: 2012年
●データ公開: 2013年4月26日
●提供データ: Lab(SCI、SCE)、JPEG
●データ利用: なし
●管理番号: Soil Color No.54
●その他: デザインソースの利用に際しては、山梨県工業技術センターの承認が必要になります。
[参考(精進湖)]
精進湖(しょうじこ)は、山梨県南都留郡富士河口湖町にある湖。富士五湖のひとつで、西から2番目、東から4番目にあたる。富士箱根伊豆国立公園の特別地域内にある。
同じ富士五湖の西湖、本栖湖と同一の水脈を有しているので水面標高も同じく約900mで、湖水の水位が連動する傾向がある。最大水深は15.2mで河口湖と並び3番目の深さ。0.5平方キロメートルと五湖中でもっとも湖水面積が狭く、流入河川および流出河川はない。
2013年(平成25年)6月22日、「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産(富士山域)の一つとして、世界文化遺産(日本の文化遺産としては13箇所目)に登録された。
出典:「精進湖」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2016年8月30日 (火) 08:25(UTC)、URL: http://ja.wikipedia.org
このデザインソースに関連する場所
Color
Archives
色彩
山梨県内各地の土を採取し、落ち葉や植物の根などを取り除き、乾燥させたうえで粒度を整えてカラーサンプル化しています。自然が長い時間をかけて生み出したこれらのアースカラーはLab値で提供されます。


Color
Archives
148
色彩




#0770
Soil Color Collection(太良峠8)
山梨市,峠,


#0730
Soil Color Collection(慶雲館(河原4))
早川町,温泉,


#0715
Soil Color Collection(赤石温泉)
富士川町,温泉,


#0787
Soil Color Collection(源氏の湯2)
富士川町,温泉,


#0798
Soil Color Collection(水ヶ森林道11)
森,水,甲府市,


#0838
Soil Color Collection(長坂上条)
北杜市,土,


#0727
Soil Color Collection(高尾穂見神社2)
南アルプス市,土,寺・神社,


#0846
Soil Color Collection(クリスタルライン5)
北杜市,土,山梨市,甲府市,甲斐市,


#0789
Soil Color Collection(金山2)
土,道志村,


#0791
Soil Color Collection(玉穂中央ランプ付近)
中央市,土,


#0743
Soil Color Collection(若彦トンネル)
土,笛吹市,


#0808
Soil Color Collection(太良峠11)
峠,甲府市,
