


色彩
Color
#0741
Soil Color Collection(奥山温泉3)
ソース場所:南巨摩郡南部町福士
●取得日: 2012年
●データ公開: 2013年4月26日
●提供データ: Lab(SCI、SCE)、JPEG
●データ利用: なし
●管理番号: Soil Color No.101
●その他: デザインソースの利用に際しては、山梨県工業技術センターの承認が必要になります。
[参考(福士川渓谷)]
福士川渓谷(ふくしがわけいこく)は山梨県南巨摩郡南部町にある渓谷。
篠井山などの身延山地から流れ出た福士川(富士川水系)の浸食作用によってできたものであり、渓谷内には「七つ釜の滝」や「風吹きの滝」などの滝があり、周辺にはヤマモミジをはじめシデやナラ、ケヤキなどか自生しているため、秋頃になると山々が赤・黄・緑と多くのコントラストを眺めることができる。
出典:「福士川渓谷」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2016年8月31日 (水) 11:22(UTC)、URL: http://ja.wikipedia.org
このデザインソースに関連する場所
Color
Archives
色彩
山梨県内各地の土を採取し、落ち葉や植物の根などを取り除き、乾燥させたうえで粒度を整えてカラーサンプル化しています。自然が長い時間をかけて生み出したこれらのアースカラーはLab値で提供されます。


Color
Archives
148
色彩




#0704
Soil Color Collection(尾白川付近(水田))
北杜市,土,


#0755
Soil Color Collection(小菅村1)
土,小菅村,


#0760
Soil Color Collection(三分一湧水1)
北杜市,土,


#0791
Soil Color Collection(玉穂中央ランプ付近)
中央市,土,


#0729
Soil Color Collection(忍野八海)
土,忍野村,


#0730
Soil Color Collection(慶雲館(河原4))
早川町,温泉,


#0705
Soil Color Collection(信玄堤(2))
土,武田氏,甲斐市,


#0728
Soil Color Collection(高尾穂見神社4)
南アルプス市,土,寺・神社,


#0835
Soil Color Collection(上教来石諏訪神社2)
北杜市,土,寺・神社,


#0771
Soil Color Collection(太良峠9)
山梨市,峠,


#0839
Soil Color Collection(花水坂)
北杜市,土,


#0836
Soil Color Collection(都留市朝日馬場)
土,都留市,
