


色彩
Color
#0796
Soil Color Collection(北杜市中丸5)
ソース場所:北杜市長坂町
●取得日: 2012年
●データ公開: 2013年4月26日
●提供データ: Lab(SCI、SCE)、JPEG
●データ利用: なし
●管理番号: Soil Color No.186
●その他: デザインソースの利用に際しては、山梨県工業技術センターの承認が必要になります。
[概 要]
北杜市(ほくとし)は、山梨県の北西部に位置する市である。山梨県内の自治体として最北端にあたる。
平成の大合併により、山梨県北巨摩郡に所属する9町村のうち、小淵沢町を除き、長坂町・高根町・大泉村・白州町・武川村・須玉町・明野村の7町村が合併して生まれた市である。残った小淵沢町も後に同市へ編入されたことにより、北巨摩郡は消滅した。
市名である「北杜」は、植物の「ヤマナシ」を意味する「杜」から、「山梨県(杜)の北部」という意味をこめて命名された。 (しかし、山梨の由来は「山をならす」が転化したという説が有力で「ヤマナシ説」は弱い[1]。)
北杜市の名称が採用された背景には、旧自治体間での駆け引きがあった。いずれも譲らなかった結果、地理的・歴史的・文化的な由来が全くない完全な造語(瑞祥地名)である、北杜市に決定した。
出典:「北杜市」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2017年10月14日 09:42(UTC)、URL: http://ja.wikipedia.org
このデザインソースに関連する場所
Color
Archives
色彩
「YAMANASHI DESIGN ARCHIVE」は、山梨県に伝わる過去の優れた物品の造形や模様、自然から得られる色彩、今に伝わる昔話・伝説を、産業上で使用することのできるデザインソースとしてデジタル化して配信する山梨県のプロジェクトです。


Color
Archives
148
色彩




#0804
Soil Color Collection(甘利山3)
山,韮崎市,


#0735
Soil Color Collection(道志村2)
土,道志村,


#0808
Soil Color Collection(太良峠11)
峠,甲府市,


#0791
Soil Color Collection(玉穂中央ランプ付近)
中央市,土,


#0797
Soil Color Collection(水ヶ森林道10)
森,水,甲府市,


#0732
Soil Color Collection(下部)
土,身延町,


#0759
Soil Color Collection(不動滝1)
土,富士川町,


#0790
Soil Color Collection(金山3)
北杜市,土,


#0835
Soil Color Collection(上教来石諏訪神社2)
北杜市,土,寺・神社,


#0717
Soil Color Collection(積翠寺付近2)
甲府市,


#0798
Soil Color Collection(水ヶ森林道11)
森,水,甲府市,


#0822
Soil Color Collection(機神社)
土,寺・神社,都留市,
