


色彩
Color
#0817
Soil Color Collection(要害温泉2)
ソース場所:甲府市上積翠寺町
●取得日: 2012年
●データ公開: 2013年4月26日
●提供データ: Lab(SCI、SCE)、JPEG
●データ利用: なし
●管理番号: Soil Color No.208
●その他: デザインソースの利用に際しては、山梨県工業技術センターの承認が必要になります。
[参考(積翠寺温泉)]
積翠寺温泉(せきすいじおんせん)は、山梨県甲府市上積翠寺町にある温泉。
甲府市街地を形成する相川扇状地の頂部、甲府駅の北約4キロの標高約540〜700メートル、国の史跡に指定されている要害山城の麓に位置している。
積翠寺温泉とは、要害温泉及び古湯坊温泉の2湯の総称であり、両温泉にはそれぞれ1軒ずつの旅館が存在する。積翠寺という地名は当地にある寺院名に由来する。市街地に隣接した高台にあるため、甲府盆地の夜景を眺めることができる。
積翠寺近在の要害山城は、『高白斎記』に記される武田信玄生誕の地でもあり、現在も同寺院には信玄の産湯と伝わる井戸が残っている。信玄の本拠地であった躑躅ヶ崎館(現、武田神社)の北方に位置しており、いわゆる「信玄の隠し湯」のひとつでもある。
出典:「積翠寺温泉」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2016年9月3日 (土) 03:42(UTC)、URL: http://ja.wikipedia.org
このデザインソースに関連する場所
Color
Archives
色彩
「YAMANASHI DESIGN ARCHIVE」は、山梨県に伝わる過去の優れた物品の造形や模様、自然から得られる色彩、今に伝わる昔話・伝説を、産業上で使用することのできるデザインソースとしてデジタル化して配信する山梨県のプロジェクトです。


Color
Archives
148
色彩




#0798
Soil Color Collection(水ヶ森林道11)
森,水,甲府市,


#0722
Soil Color Collection(粘土山1)
甲府市,


#0826
Soil Color Collection(敷島カントリー倶楽部南側4)
土,甲州市,


#0813
Soil Color Collection(上日川ダム)
土,甲州市,


#0820
Soil Color Collection(若神子新町)
北杜市,土,


#0712
Soil Color Collection(糸魚川新倉断層露頭1)
早川町,


#0748
Soil Color Collection(プクプクの湯付近)
土,山梨市,


#0708
Soil Color Collection(雨畑(5))
土,早川町,


#0739
Soil Color Collection(天子湖付近4)
南部町,土,


#0742
Soil Color Collection(河口湖1)
富士河口湖町,湖,


#0765
Soil Color Collection(太良峠3)
山梨市,峠,


#0847
Soil Color Collection(クリスタルライン6)
北杜市,土,山梨市,甲府市,甲斐市,
