0470│菱形枠に花菱 角形加工割付文様[白背景]

Top > Pattern > 0470│菱形枠に花菱 角形加工割付文様[白背景]

ソース場所:甲州市教育委員会(甲州市勝沼町勝沼 早川家)

●取得日: 2011年8月25日
●データ公開: 2016年7月28日
●提供データ: Adobe Illustrator(ai)、JPEG
●データ利用: なし
●管理番号: 文様NO.024[管理番号113]-パターン④背景白(★①加工)-B
●その他: ・デザインソースの利用に際しては、山梨県産業技術センター 甲府技術支援センターの承認が必要になります。
       ※甲州市教育委員会の承認が必要になる場合があります。
      ・このソースは下の染型紙(原版)をベースとして新たに描き起こされています。

[概 要]

菱形の枠の中に花菱をイメージした形状を割り付けた文様です。
輪郭を角形に加工し、表現してあります。

[花菱文様とは]

花菱は、四弁の花を菱形に配置して描かれた文様です。平安時代から有職(ゆうそく)文様[※]として一部の人達だけが使っていました。
斜めに空間を埋め尽くすように配置されたもの、四個の花で一つのブロックをつくるもの、まれに九個のブロックの花菱文様もあります。
花の形は、スタンダードな形体から、もっと扁平になった花菱もあります。

※有職(ゆうそく)文様:平安時代以来、位階に相応して公家の装束、調度につけた格調高い文様

出典:「日本の伝統文様事典 〈講談社ことばの新書〉」(著者…片野孝志、発行…株式会社 講談社)

このデザインソースに関連する場所


山梨県甲州市塩山上於曽1085-1
ページトップ