ソース場所:山梨県考古博物館
●取得日: 2014年12月22日
●データ公開: 2016年7月28日
●提供データ: stl、3ds、obj
●データ利用: なし
●その他: 当該物品の3次元データ及び画像データの利用に際しては山梨県考古博物館の承認が必要になります。
[概 要]
笛吹市岡遺跡出土の容器型土偶(女性)と一対になるもので、こちらは比較的長い首を持った男性のものと考えられる。顔面や身体に文様が施されていることからイレズミを表現していたものと考えられ、当時の人々の様子を知る上で貴重である。
このデザインソースに関連する場所