ソース場所:山梨県立考古博物館
●取得日: 2014年12月22日
●データ公開: 2016年7月28日
●提供データ: stl、3ds、obj
●データ利用: なし
●その他: 当該物品の3次元データ及び画像データの利用に際しては山梨県考古博物館の承認が必要になります。
[概 要]
北杜市酒呑場遺跡遺跡出土の有孔鍔付土器である。有孔鍔付土器の用途は、酒造具説や太鼓説など様々な説があり、山梨県内では酒造具との意見が強い。
本例は、器高10cm程度と小型で、時期としては縄文時代中期の有孔鍔付土器である。
このデザインソースに関連する場所