タグ|火

Top >
1270
オレンジ
場所
笛吹市(春日居町、石和町、御坂町、一宮町、八代町、境川村、芦川村)
時間
平安時代
カテゴリ
Old Tale(物語)
所在地
笛吹市春日居町鎮目3681 菩提山長谷寺 / 笛吹市春日居町鎮目 山梨岡神社 /  甲州市勝沼町勝沼3559 柏尾山大善寺

[概要] 「鳥居焼き」と「笈形焼き」 甲府盆地の夜を彩る勝沼の「鳥居焼き」、石和の「笈形焼き」。これ…

0518
場所
大月市
時間
安土桃山時代
カテゴリ
Old Tale(物語)
所在地
山梨県大月市賑岡町強瀬 中央自動車道

[概 要] 大月駅のすぐ東北にそびえる岩山。これが岩殿山で、武田家滅亡の一因をなした小山田兵衛信茂の…

1162
場所
北杜市(明野村、須玉町、高根町、長坂町、大泉村、白州町、武川村、小淵沢町)
時間
指定しない
カテゴリ
Old Tale(物語)
所在地
北杜市大泉町谷戸 八右衛門出口

[概要] 八右衛門出口     北巨摩郡大泉村谷戸 むかし谷戸八右衛門という人が、八ヶ岳の高原へ狩猟…

1511
オレンジ
場所
富士吉田市
時間
室町時代
カテゴリ
Old Tale(物語)
所在地
富士吉田市

「概要」 吉田の火祭り 毎年8月26日、27日に行われる「鎮火大祭」は、「吉田の火祭り」と呼ばれ、北…

0365
場所
甲府市(甲府市、中道町、上九一色村)
時間
指定しない
カテゴリ
Old Tale(物語)
所在地
甲府市上曽根町4042 龍華院

[概 要] 火車とは葬式や墓場から死者を奪う妖怪。全国に事例がある。 甲斐市の慈照寺の「猫檀家」話の…

1262
場所
上野原市(上野原町・秋山村)
時間
指定しない
カテゴリ
Old Tale(物語)
所在地
上野原市八ツ沢 蚕種石神社

[概要] 蚕種石 御番城山山腹の四方津と松留との境にあり、下から望めば板を立てたように見える。この岩…

1282
場所
西桂町
時間
指定しない
カテゴリ
Old Tale(物語)
所在地
三ツ峠 三ツ峠山頂付近の屏風岩の手前にとよが参詣した神鈴権現社がある

[概要] コイワザクラ 三ツ峠のふもとの村に、とよという娘がいた。昔は男女の仲について、親も世間も厳…

1245
場所
富士吉田市
時間
カテゴリ
Old Tale(物語)
所在地
富士吉田市小明見

[概要] 明見のいわれ アメノヌボコを使ってどろどろにとけた土をかため、イザナギの命があらかたの国造…

1268
場所
山梨市(山梨市、牧丘町、三富村)
時間
室町時代
カテゴリ
Old Tale(物語)
所在地
山梨市矢坪1088 永昌院

[概要] 矢坪の一つ火と法印様 山梨市矢坪の永晶院は、(寺記によると)真言宗の寺院でした。 曹洞宗 …

1166
場所
身延町(下部町、中富町、身延町)
時間
指定しない
カテゴリ
Old Tale(物語)
所在地
南巨摩郡身延町和田 延命地蔵尊

[概要] 昔、和田の和田原(わだっぱら)がまだ富士川の河原であった頃、和田平馬(へいま)という者が近…

1140
場所
富士河口湖町(河口湖町、勝山村、足和田村、上九一色村)
時間
平安時代
カテゴリ
Old Tale(物語)
所在地
山梨県富士河口湖町精進

[概要] せのうみ  西八代郡上九一色村・南都留郡西湖村 昔は西湖も精進湖も共に セノウミ と呼ばれ…

0630
場所
南都留郡
時間
指定しない
カテゴリ
Pattern(模様)
所在地
山梨県産業技術センター 富士技術支援センター

[概 要] 日本三大仇討物語のひとつ、「曾我兄弟の仇討ち」を表した図案です。 炎をまとった蝶と千鳥は…

0614
場所
南都留郡
時間
指定しない
カテゴリ
Pattern(模様)
所在地
山梨県産業技術センター 富士技術支援センター

[概 要] 日本三大仇討物語のひとつ、「曾我兄弟の仇討ち」を表した図案です。 炎をまとった蝶と千鳥は…

1146
場所
南アルプス市(八田村、白根町、芦安村、若草町、櫛形町、甲西町)
時間
室町時代
カテゴリ
Old Tale(物語)
所在地
南アルプス市上野347 本重寺 椿城跡

[概要] ◎椿城(上野城)跡 (南アルプス市指定文化財<史跡> 昭和五十六年四月一日指定…

0615
場所
南都留郡
時間
指定しない
カテゴリ
Pattern(模様)
所在地
山梨県産業技術センター 富士技術支援センター

 [概 要] 炎をまとった蝶と千鳥を、大小異なる大きさで散らすように配置した文様です。  …

1220
場所
韮崎市
時間
安土桃山時代
カテゴリ
Old Tale(物語)
所在地
新府城跡

白米城伝説 新府城には白米城伝説がある。敵に攻められ城内に籠城するも、城内の水が足りなくなってきた。…

1299
場所
韮崎市
時間
指定しない
カテゴリ
Old Tale(物語)
所在地
韮崎市中田町中條 新府城跡

[概要] 耳ある鰻   北巨摩郡中田村 昔 新府城の堀の泥上げをした時、水を汲み出した底に棒の様なも…

ページトップ