ABOUT

「YAMANASHI DESIGN ARCHIVES」は、山梨県に伝わる過去の優れた物品の造形や模様、自然から得られる色彩、今に伝わる昔話・伝説を、産業上で使用することのできるデザインソースとしてデジタル化して配信する山梨県のプロジェクトです。

・・・

The “YAMANASHI DESIGN ARCHIVE” is a project in Yamanashi prefecture that distributes the design sources of shapes and patterns of fine goods that have been passed down in Yamanashi prefecture since the past, colors from nature, old tales and legends that have been passed down to the present, and written material that has existed in the region since ancient times through a digital format for industrial use. Please make use of these sources for product development, education and research, service development, etc.

・・・

ABOUT

「YAMANASHI DESIGN ARCHIVES」は、山梨県に伝わる過去の優れた物品の造形や模様、自然から得られる色彩、今に伝わる昔話・伝説を、産業上で使用することのできるデザインソースとしてデジタル化して配信する山梨県のプロジェクトです。

・・・

The “YAMANASHI DESIGN ARCHIVE” is a project in Yamanashi prefecture that distributes the design sources of shapes and patterns of fine goods that have been passed down in Yamanashi prefecture since the past, colors from nature, old tales and legends that have been passed down to the present, and written material that has existed in the region since ancient times through a digital format for industrial use. Please make use of these sources for product development, education and research, service development, etc.

ARCHIVES

ARCHIVES

VIEW RANKING

RANKING

GUIDE

物語

Old Tale

#1563

長松山 恵運院(甲府市塚原町828)

ソース場所:恵運院 甲府市塚原町828


●ソース元 :・ 甲斐志料集成3(昭和7-10年)  甲斐志料刊行会 編 甲斐志料刊行会 編『甲斐志料集成』3,甲斐志料刊行会,昭和7至10. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1240842 (参照 2024-08-27)  
●画像撮影  : 年月日
●データ公開 : 2020年08月26日
●提供データ : テキストデータ、JPEG
●データ利用 : なし
●その他   : デザインソースの利用に際しては許諾が必要になります。

【概要】  甲府市塚原町にある恵運院は 武田信縄(武田信玄の祖父)開基の寺であり、武田氏にゆかりの貴重な文化財が多く残されている。また古くから梅花で名高く、現在も境内に多種多様な梅の木があり、花の季節にはさわやかな甘い香りを漂わせる。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

恵雲院[エウンイン] 北山筋塚原村
大門の左右に梅古木の並木あり。紅白を争うなかにも紅色多く、梅の盛りには四方に良い香りを漂わせ、府下近在より詩客、俳人 日々ひきもきらず、大いに賑やかである。
新羅三郎十六代の孫 五郎信縄の位牌あり。

「裏見寒話」  巻之二  寺院 の項より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長松山 恵運寺
武田信縄(武田信虎の父、信玄の祖父) 開基。またその菩提寺でもある。甲府盆地から北を眺めると目に入って来る大きな 平和観音 で知られている。
上の文章は江戸時代に甲府勤番士として在任していた 野田成方 が記した「裏見寒話」の中の一節だが、当時から境内に多種多様な梅の木があることでも有名で、江戸時代に編纂された「甲斐国志」にも、「紅白奇種絶品幾百株」と称されている。この中には「信玄公御手植え」と伝わるものもある。

このデザインソースに関連する場所

恵運院 甲府市塚原町828

Old Tale
Archives

物語

山梨各地に伝わる昔話や伝説、言い伝えを収録しています。昔話等の舞台となった地域や場所、物品が特定できたものは取材によって現在の状態を撮影し、その画像も紹介しています。