物語
Old Tale
#0384
祖母石
ソース場所:韮崎市上祖母石 (35.739283,138.416341)
●ソース元 : ・ 現地説明板
●画像撮影 : 201年月日
●データ公開 : 2016年06月24日
●提供データ : テキストデータ、JPEG
●データ利用 : なし
●その他 : デザインソースの利用に際しては許諾が必要になります。
【概要】 国道20号線を韮崎から北杜市に向け走っていくと、右手の田んぼの中程に巨石がある。突然の雨に雨宿りできそうな形をしている。「うば石」と呼ばれるのは、姥婆があごに手を当て首を支えているような形に見えるとも、雨宿りするとおばあさんに抱かれるように安心するからとも言われる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
姥婆石
この巨石は、あたかも老婆があごを支えている姿に似ているところから、姥婆石と名付け、文字も祖母石に改め村名とした。
村の発祥は定かでないが、慶長年中(1596-1614)とみられ、以来 幾星霜、その間の所説をふまえて村では弘化二年(1845)巨石の頂部に石祠を建て、近くの九頭龍社とともに例祭を執行し、提燈まつりとして近郷にきこえていた。 (現地説明板より)
このデザインソースに関連する場所
Old Tale
Archives
物語
山梨各地に伝わる昔話や伝説、言い伝えを収録しています。昔話等の舞台となった地域や場所、物品が特定できたものは取材によって現在の状態を撮影し、その画像も紹介しています。