ABOUT

「YAMANASHI DESIGN ARCHIVES」は、山梨県に伝わる過去の優れた物品の造形や模様、自然から得られる色彩、今に伝わる昔話・伝説を、 産業上で使用することのできるデザインソースとしてデジタル化して配信する山梨県のプロジェクトです。

ABOUT

「YAMANASHI DESIGN ARCHIVES」は、山梨県に伝わる過去の優れた物品の造形や模様、自然から得られる色彩、今に伝わる昔話・伝説を、 産業上で使用することのできるデザインソースとしてデジタル化して配信する山梨県のプロジェクトです。

ARCHIVES

ARCHIVES

VIEW RANKING

RANKING

GUIDE

物語

Old Tale

#1598

鬼の盃

ソース場所:大月市賑岡町岩殿174


●ソース元 :・ 現地説明板   
●画像撮影  : 年月日
●データ公開 : 2022年11月04日
●提供データ : テキストデータ、JPEG
●データ利用 : なし
●その他   : デザインソースの利用に際しては許諾が必要になります。

【概要】

大月の桃太郎伝説にゆかりの地です。実際はこの地でかつて栄えていた寺院の手水鉢ですが、桃太郎や鬼が此の地にいたと云う言い伝えの中で、鬼の使ったものだと語り継がれています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鬼の盃
ここは、かつて修験道場として栄えた円通寺の跡地です。
これは、その寺の手水鉢ですが、岩殿山の赤鬼が夜な夜な酒盛りの時に使った盃だと言い伝えられています。   (現地説明板)

このデザインソースに関連する場所

大月市賑岡町岩殿174 鬼の盃

Old Tale
Archives

物語

「YAMANASHI DESIGN ARCHIVE」は、山梨県に伝わる過去の優れた物品の造形や模様、自然から得られる色彩、今に伝わる昔話・伝説を、産業上で使用することのできるデザインソースとしてデジタル化して配信する山梨県のプロジェクトです。