ABOUT

「YAMANASHI DESIGN ARCHIVES」は、山梨県に伝わる過去の優れた物品の造形や模様、自然から得られる色彩、今に伝わる昔話・伝説を、産業上で使用することのできるデザインソースとしてデジタル化して配信する山梨県のプロジェクトです。

・・・

The “YAMANASHI DESIGN ARCHIVE” is a project in Yamanashi prefecture that distributes the design sources of shapes and patterns of fine goods that have been passed down in Yamanashi prefecture since the past, colors from nature, old tales and legends that have been passed down to the present, and written material that has existed in the region since ancient times through a digital format for industrial use. Please make use of these sources for product development, education and research, service development, etc.

・・・

ABOUT

「YAMANASHI DESIGN ARCHIVES」は、山梨県に伝わる過去の優れた物品の造形や模様、自然から得られる色彩、今に伝わる昔話・伝説を、産業上で使用することのできるデザインソースとしてデジタル化して配信する山梨県のプロジェクトです。

・・・

The “YAMANASHI DESIGN ARCHIVE” is a project in Yamanashi prefecture that distributes the design sources of shapes and patterns of fine goods that have been passed down in Yamanashi prefecture since the past, colors from nature, old tales and legends that have been passed down to the present, and written material that has existed in the region since ancient times through a digital format for industrial use. Please make use of these sources for product development, education and research, service development, etc.

ARCHIVES

ARCHIVES

VIEW RANKING

RANKING

GUIDE

物語

Old Tale

#1198

小豆洗

ソース場所:甲府市愛宕町 将運橋


●ソース元 :・ 甲府市HP「おはなし小槌」 より https://www.city.kofu.yamanashi.jp/senior/ohanashi/index.html
●画像撮影  : 2017年02月11日
●データ公開 : 2017年02月20日
●提供データ : テキストデータ、JPEG
●データ利用 : なし
●その他   : デザインソースの利用に際しては許諾が必要になります。

[概要] 江戸時代、甲府城(舞鶴城)が築かれ、きれいな水を必要とした染物屋は元紺屋町から新紺屋町へ移った。お城のすぐ北側で、寂しいところなわけはないが、愛宕町に近寄ると、神社や寺院の暗がりはやはり寂しかった。夜風に吹かれながら歩いていると、ふと藤川のせせらぎの音に小豆洗いのしょきしょきと小豆を洗う音が混じるのです。妖と出くわさないように気を付けて足早に家へ急ぎましょう。

小豆洗
(裏見寒話より)
新紺屋町より愛宕町へかかる土橋があり、その下を藤川が流れている。
深夜、この土橋を通ると橋の下で小豆を洗う音が聞える。また、畳町の橋の下でも同様に小豆を洗う音が聞えるという。

甲府市HP「おはなし小槌」 より
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/senior/ohanashi/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この小豆洗いの棲家は、愛宕山の麓です。全国各地に数多ある愛宕山の名は、愛宕神社に由来しています。愛宕神社の祭神は火防・鎮火に霊験のある神とされています。日本の都市は昔から、狭い土地に密集して燃えやすい木の家が並んでいたので火伏せの神・愛宕神への信仰は全国に広まり、「まちを見守る高台」に愛宕神社は勧請されました。そんな火伏せの神様の足元のせせらぎに甲府の小豆洗いはいるのです。

このデザインソースに関連する場所

35.670350, 138.573882

Old Tale
Archives

物語

山梨各地に伝わる昔話や伝説、言い伝えを収録しています。昔話等の舞台となった地域や場所、物品が特定できたものは取材によって現在の状態を撮影し、その画像も紹介しています。