1197│子取りの堀

ソース場所:甲府市古府中町2611 武田神社
●ソース元 :・ 甲府市HP「おはなし小槌」 より https://www.city.kofu.yamanashi.jp/senior/ohanashi/index.html
●画像撮影 : 2017年02月11日
●データ公開 : 2017年02月20日
●提供データ : テキストデータ、JPEG
●データ利用 : なし
●その他 : デザインソースの利用に際しては許諾が必要になります。
[概要]
子取りの堀
(松のしらべ方言伝説号より)
武田神社の烏居に向かって左方の古城の堀に、昔は子どもがそこを通ると、水中に美しい玩具が落ちていて、子どもがそれを取りに堀に入ると、誰でも皆、堀の主のために水中に引き込まれてしまった。
そんなことのないように堀の入り口に地蔵を立て、今でもその地蔵があるという。
甲府市HP「おはなし小槌」 より
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/senior/ohanashi/index.html
このデザインソースに関連する場所
35.686453, 138.575658