1223│黒川千軒
ソース場所:甲州市塩山上萩原 鶏冠山 甲斐金山遺跡
●ソース元 :・ 土橋里木(昭和28年)「甲斐傳説集」山梨民俗の会
●画像撮影 : 201年月日
●データ公開 : 2017年08月23日
●提供データ : テキストデータ、JPEG
●データ利用 : なし
●その他 : デザインソースの利用に際しては許諾が必要になります。
[概要]
黒川千軒 東山梨郡神金村
萩原の東北、鶏冠山の東にある。昔は黒川金山といって栄え、天正のころは於曾・熊野等に金山衆という係りの役人をおき、黒川千軒と云われる程人家も立ち並んだが、今は衰滅した。鶏冠山神社の神宝として黄金鏡二面があるが、黒川金山の盛んな頃奉納したものだという。 (東山梨郡誌)
土橋里木(昭和28年)「甲斐傳説集」山梨民俗の会
このデザインソースに関連する場所
山梨県甲州市塩山一ノ瀬高橋 黒川金山跡