ABOUT

「YAMANASHI DESIGN ARCHIVES」は、山梨県に伝わる過去の優れた物品の造形や模様、自然から得られる色彩、今に伝わる昔話・伝説を、産業上で使用することのできるデザインソースとしてデジタル化して配信する山梨県のプロジェクトです。

・・・

The “YAMANASHI DESIGN ARCHIVE” is a project in Yamanashi prefecture that distributes the design sources of shapes and patterns of fine goods that have been passed down in Yamanashi prefecture since the past, colors from nature, old tales and legends that have been passed down to the present, and written material that has existed in the region since ancient times through a digital format for industrial use. Please make use of these sources for product development, education and research, service development, etc.

・・・

ABOUT

「YAMANASHI DESIGN ARCHIVES」は、山梨県に伝わる過去の優れた物品の造形や模様、自然から得られる色彩、今に伝わる昔話・伝説を、産業上で使用することのできるデザインソースとしてデジタル化して配信する山梨県のプロジェクトです。

・・・

The “YAMANASHI DESIGN ARCHIVE” is a project in Yamanashi prefecture that distributes the design sources of shapes and patterns of fine goods that have been passed down in Yamanashi prefecture since the past, colors from nature, old tales and legends that have been passed down to the present, and written material that has existed in the region since ancient times through a digital format for industrial use. Please make use of these sources for product development, education and research, service development, etc.

ARCHIVES

ARCHIVES

VIEW RANKING

RANKING

GUIDE

物語

Old Tale

#1149

おさぐじん

ソース場所:甲府市右左口町


●ソース元 :・ 土橋里木(昭和28年)「甲斐傳説集」山梨民俗の会
       ・ 山梨県神社庁HP http://www.yamanashi-jinjacho.or.jp/intro/search/detail/3100  
●画像撮影  : 2017年01月28日
●データ公開 : 2016年11月18日
●提供データ : テキストデータ、JPEG
●データ利用 : なし
●その他   : デザインソースの利用に際しては許諾が必要になります。

[概要] 「おさぐじん」さんとは「右左口[ウバグチ]」の地名の由来

おさぐじん

西八代郡右左村 綏靖天皇の御代、彦火々出見命の後裔、向山土本毘古王(トモヒコオウ)が、長田足(オサダノタル)などを道案内として入国したが、当時甲府平原は一面の湖水であった。そこで西山の六道仙人と右左辨羅(ウサベラ)という者が協力し、トモヒコ王と三人で筏に乗り、湖水を渡って見て歩き、鰍沢の南を切り開いて水を富士川へ落とした。このウサベラを祀ったのがオサグジンで、村人はオサンゴウジサンと呼んでいるが、村名もこのオサグジンから、ウサグチ(右左口)となり、後にウバグチと変わったものであろう。今も村北の宮沢渠の東に祠があり、この辺が本村初建の地で、田の神を祀る故に作神(さくじん)というなどの説もある。   (東山梨郡誌 その他)

土橋里木(昭和28年)「甲斐傳説集」山梨民俗の会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

祭宮社 (御左口神社

■由緒沿革:綏靖天皇の御代、珊瑚珠姫がこの地に参り、養蚕、農業などを教へたと言ふ。それ故に姫を農業の神(作神)として祀ったと伝へられ、祠には菊花の紋章が刻まれてもゐる。又、村名を右左口と書き、ウバグチと呼ぶも、もとこの御左神の転訛せるならんとも云ひ、地名の発祥地とも言はれてゐる。

山梨県神社庁HP http://www.yamanashi-jinjacho.or.jp/intro/search/detail/3100

このデザインソースに関連する場所

甲府市右左口町1185 御左口神社

Old Tale
Archives

物語

山梨各地に伝わる昔話や伝説、言い伝えを収録しています。昔話等の舞台となった地域や場所、物品が特定できたものは取材によって現在の状態を撮影し、その画像も紹介しています。